短時間通所リハビリテーション
短時間通所リハビリテーション
短時間通所リハビリテーションの流れ
送迎サービス
ご自宅⇔施設間の送迎をさせて頂きます。車椅子の方も安心してご乗車頂けます。 ※その日の人数や道路状況、天候等により送迎時間が前後致します。
午前の部
9:30〜 | お茶の提供 健康チェック(血圧・体温測定) |
---|---|
9:45〜 | 集団体操・自主トレーニング(マシーントレーニングや計算・書字・記憶などの課題トレーニング)・個別リハビリテーション(20分) |
11:30~ | ご帰宅(送迎) |
午後の部
13:30~ | お茶の提供 健康チェック(血圧・体温測定) |
---|---|
13:45〜 | 集団体操・自主トレーニング(マシーントレーニングや計算・書字・記憶などの課題トレーニング)・個別リハビリテーション(20分) |
15:30~ | ご帰宅(送迎) |
ご利用料金
通所リハビリテーション(通常)
長時間通所リハビリテーションの流れ
送迎サービス
ご自宅⇔施設間の送迎をさせて頂きます。車椅子の方も安心してご乗車頂けます。 ※その日の人数や道路状況、天候等により送迎時間が前後致します。
9:30〜 | お茶の提供 健康チェック(血圧・体温測定) |
---|---|
9:50〜 | 入浴 ※お風呂の種類は一般浴(大浴場)と特殊寝台浴(寝て入るお風呂) があります。 個別リハビリテーション 集団リハビリテーション |
12:00~ | お食事 |
13:30〜 | 転倒予防体操 |
14:00~ | レクリエーション ※日程により、ボランティアによる歌や踊りの披露があります。 |
15:00〜 | お茶の提供 |
15:40~ | ご帰宅(送迎) |
ご利用料金
その他
※四季折々の行事等もございます。
※栄養指導、口腔ケア指導もご希望に応じてご提供させて頂きます。
※天候や道路状況により予定の時間が異なる場合もございます。

ご見学をご希望の随時受け付けておりますので、下記までお問い合せ下さい。
まほろばの郷 お問い合わせ
電話:0263-54-5551 FAX:0263-51-1470
担当者:三村(内線5126)・臼井(内線5133)まで
Email:mahoroba5551@www.keijin-kai.jp
受付時間:8:30~17:30(月~金)